個展案内 @gallery ギャラリー棟にて開催のイベント案内です
■2018年4月20日〜5月6日 | 「本郷里奈展」 |
|
本郷里奈展 2018年4月20日(金)〜5月6日(日) 作家在廊日:4月20日と21日と22日 期間中休業日:毎週水曜日と5月1日(火)
熊本に実家がある本郷里奈。 |
■2018年5月5日〜5月13日 | 「はらっぱ(HARAPPA)エプロン受注会」 |
|
会津木綿の織元HARAPPA(はらっぱ)さん。 お馴染ヤンマ産業さんのお洋服に生地を提供されています。 うつわ屋ではコースターやテーブルライナー、 ポーチなどの製品として取り扱いがあります。 ヤンマ産業のデザイナー山崎ナナが はらっぱのデザイナーも兼ねています。 そのはらっぱさんの会津木綿を使った 素敵なエプロンの受注会となります。 仕上がりは約1か月後となります。 「エプロンドレス」「スモックワンピース」 「エプロンドレス」「カシュクール型ドレスエプロン」 の4種類の型を会津木綿のバリエーション豊かな 色柄のパターンからご選択いただけます。 現品販売のバッグやポーチなどもございます。 母の日企画として立ち上がった当イベント。 初開催となります。 母の日のオクリモノに母娘揃って是非オーダーしてみませんか? しっかりとした生地の長く着れてお洒落な大人のアイテム。 どうぞおこしください。 |
■2018年5月25日〜6月17日 | 「夏の器展展」 |
|
夏の器展 |
■2018年7月6日〜7月22日 | 「後藤義国・レジーナイワキリ展」 |
|
恒例夫婦2人展開催です。 |
■2018年9月1日〜9月16日 | 「九州展」 20周年記念企画展 |
|
9月1日をもって20周年!! 支えてくれた地元九州の皆様へ。 素敵な地産地消の器を召し上がれ! 川口武亮・増渕篤宥・佐藤浩・松原竜馬・熊本象・ 佐藤もも子・水谷和音・馬場勝文 |
■2018年11月2日〜11月18日 | 「お正月にも使いたいハレの器展」 20周年記念企画展第2弾 |
|
高島大樹・松浦コウタロー・松浦ナオコ・阿南維也・ 三笘修・藤田佳三・平岡仁・蝶野秀紀 |
■2018年12月 | 「余宮隆展」 |
|
今年も開催!地元熊本天草からとれとれの器入荷です。 |
この後もいろいろ企画中です!